よくある質問
進路について

IT系の仕事に就くには大学と専門学校どちらがよいですか?

IT会社への就職を検討している高校生にとって、進学先は悩みの1つかもしれません。大学に進学するのか、専門学校に進学するのは、IT系の仕事の中で「何をしたいか」によって異なります。そこで、ここでは代表的なITに関する会社の種類を4つのカテゴリーに分けて見ていきます。さらに、その会社で活躍するエンジニアについても紹介していきます。これを参考にして自分の関わりたい仕事を見つけ、進学先を決めていきましょう。

営業・コンサルタント系IT

営業・コンサルタント系ITの特徴は下記の内容になります。
・顧客の経営課題を洗い出す
・ITによる解決策を提案する
・常に先回りをして、課題解決に向けた業務を顧客と2人3脚で取り組む

ウェブ系IT

ウェブ系ITの特徴は下記の内容になります。
・ウェブ上で顧客が課題としていることに取り組む
・顧客のウェブサイトの構築や運営を代行する
・顧客に対してSNSやポータルサイトなどの有効的な使い方を促す
・短期間で改良、検証、企画、実行を繰り返す

SE系IT

SE系ITの特徴は下記の内容になります。
・顧客と課題を認識し、それを解決するためのシステムを設計する
・社内や社外のシステムを構築する
・大規模、かつ長期的なプロジェクトになりやすい

開発系IT

開発系ITの特徴は下記の内容になります。
・自社向けのソフトウェアを開発する
・アプリケーション開発などをおこなう
・開発のためのプログラミングをおこなう

IT業界にはどのような役割のエンジニアがいるの?

IT業界には以下に紹介する5つのタイプのエンジニアがいます。「システムエンジニア」と「データーベースエンジニア」、「サーバーサイドエンジニア」、「プログラマー」、「フロントエンドエンジニア」です。それぞれ以下に見ていきましょう。

システムエンジニア

システムエンジニアは、顧客の要求を吸い上げ、それをもとに設計をしていきます。そして、プログラマーがその設計をもとにプログラミングを作ったら、テストをおこないます。技術に詳しくない顧客の要望に沿った設計をしなくてはなりませんので、顧客とコミュニケーションの質がプログラミング作業を左右するという特徴があります。

データーベースエンジニア

顧客の要望に合わせたデータベースを設計し、それを管理していきます。また、顧客の状況に応じて、そのデータベースを戦略に活用できるように再構築することもあります。

サーバーサイドエンジニア

サーバーとは、ネットワーク上で、他のパソコンに様々な機能やサービスを提供するコンピューターのこと。そのサーバーの管理や保守をおこないつつ、使いやすいものになるようにサーバーを構築し直していきます。

プログラマー

プログラマーは、プログラム言語を用いて問題解決や便利な動きになるよう、システムやソフトウェアを作る仕事です。プログラマーはシステムエンジニアを通してプログラミングを作っていきます。

フロントエンドエンジニア

HTMLやCSS、JavaScript、PHPといったプログラム言語を使ってWeb制作をおこないます。

IT系エンジニアの勉強に特化したカリキュラムがある大学と専門学校の特徴

大学の場合、専門分野を学びながらも幅広く一般教養を学んだり、システムエンジニアなどに必要になるコミュニケーション能力を磨いたりしていくことができるでしょう。

一方、専門学校は、専門分野に特化して学んでいく場所です。自分に興味のある分野を中心として学んでいくので、意欲も湧きやすいでしょう。余分なことを学ばないことが良いか悪いかは感じる人次第ですが、その分だけ早く現場に出て経験を積むことができるのは大きなメリットとなるはずです。また、専門学校には就職案件が集まりやすく、就職の際にサポートしてくれるので、希望する会社に就職しやすくなります。

進学先に悩んでいるのであれば、大学のオープンキャンパスや専門学校の体験入学に行ってみることをおすすめします。実際の雰囲気を肌で感じてみてください。そうして、ミスマッチのない進学先選びを実現させましょう。

ここから大学のオープンキャンパス・専門学校の体験入学の情報を探すことができます。いろいろと調べてみて自分の希望とマッチした学校を選んでみてください。

大学のオープンキャンパスを探す
専門学校の体験入学を探す

ケータイでもオープンキャンパス・体験入学をさがせるよ!オープンキャンパス・体験入学を探そう

【オープンキャンパス・体験入学をお探しの皆様へ】

「オープンキャンパス・体験入学を探そう!」は、全国最大級のオープンキャンパス・体験入学の情報サイトです。数ある情報の中から、あなたに合った大学・短期大学(短大)・専門学校のオープンキャンパス・体験入学を簡単に検索することができます。キーワードや地図や所在地や日程など、色々な方法で検索することができ、気になる学校の資料請求をすることも可能です。あなたにぴったりのオープンキャンパス・体験入学探しをサポートします。

【オープンキャンパス・体験入学に行くメリット】

志望する大学・短期大学(短大)・専門学校を実際に見て回れる「オープンキャンパス」に参加することで、志望大学の環境や雰囲気、学べる学問のイメージがつかめます。「体験入学」は実際の授業や講義を体験できたり、図書館や学食などの施設を見学できるなど、学校選びに役立つ学びがたくさんあります。
同じ学校でも学ぶ学問や分野が異なれば、その中身も異なるものです。パンフレットやウェブサイトなどでは分からないリアルな情報が得られ、学校ごとの強みやポイント、授業の雰囲気やどのような先生がいるのかも分かるので、気になる学校にはぜひ行ってみることをおすすめします。
また、オープンキャンパスや体験入学の実施時には、入試に関する説明会などが合わせて実施されることも多いため、事前の入試対策としてもぜひ参加してみましょう。
いくつかの学校を見比べることで、本当にやりたいことや行きたい学校が見つかることがあるかもしれませんよ。