よくある質問
大学入試について

Web出願(インターネット出願)ってなに?

現在、私立大学の半数以上がWeb出願を導入し始めています。国公立大学も例外なく、Web出願の導入数を増やしており、紙の願書を全面的に廃止した大学も相当数に及んでいます。ここでは、Web出願とはそもそもどういうものなのか、Web出願はどのような手順で行われるのか、などについて解説します。

Web出願とは?

Web出願とは、インターネットから行う出願方法のことです。これまでは願書を取り寄せ、必要事項を手書きで記入していました。ところがWeb出願の場合、インターネットで出願登録が完了してしまうため、その手間が一切かかりません。大学ごとのWeb出願ページにアクセスし、フォームに必要事項を打ち込めば出願登録が完了します。手元に願書がなくても、インターネットにつながる環境さえあれば、パソコンやタブレット、あるいはスマートフォンからアクセスし、24時間いつでも、どこからでも出願することができるのです。ほかにもWeb出願のメリットがあります。それを以下に2点ほど紹介します。

記入ミスがなくなる

Web出願最大のメリットは、記入ミスを防げることです。手書きだと記入ミスが起こることもあります。一方、Web出願であればフォームに入力した情報に誤りや漏れがあると、エラーメッセージを表示してくれるので記入ミスを防ぐことができます。出願登録後でも、ログイン画面から出願内容の確認と変更ができます。こうしたチェック機能が充実しているので、ミスなく安心して出願できるわけです。

受験料の割引がある

Web出願を選択した場合、受験料が割引かれることがあります。Web出願で複数タイプの試験を併願することで割引く「パック割」といったサービスも展開されており、紙の出願よりもお得なことがあるのです。この割引サービスを導入したことで、Web出願の応募が増えたと言われています。

Web出願の準備

Web出願には、事前準備が必要です。以下に必要なものを列挙しますので、まずは以下のものを準備してください。

1、 インターネットに接続するための端末
Web出願ですからインターネットに接続するための端末は欠かせません。用意するのは、パソコンでもスマートフォンでも構いません。ただし大学によっては、スマートフォンだと接続しづらい場合がありますので、注意しましょう。

2、 メールアドレス
Web出願で登録する項目の1つにメールアドレスがあり、そのメールアドレス宛に「登録完了」や「入金完了」といった情報が配信されます。確認メールにその後の指示が書かれていることもあります。

3、プリンター
書類を印刷する可能性がありますので、プリンターも用意してください。

4、顔写真
出願登録の際に顔写真のデータをアップロードすることがありますので、顔写真も忘れずに準備しましょう。

5、書類一式
調査書や推薦書など、出願に際して必要な資料があれば早めに準備しましょう。何を提出する必要があるかは大学によって異なりますので、必ず各大学のホームページを確認し、書類を用意してください。

6、封筒(角形2号)
Web出願で出願登録が完了した後、書類を郵送する際に封筒が必要になります。一般的に角形2号を用いることが多いようですが、指定の封筒が大学ごとに異なる可能性もあります。詳細は各大学のホームページで確認しましょう。

Web出願の手順

ここで1つ重要なことがあります。Web出願はインターネット上だけでは、完了しません。Web上でできるのは出願登録までで、正式に出願を完了させるためには別の手続きが必要です。その点も含めて、以下にWeb出願を完了させるまでの流れを紹介します。

1、 大学のWeb出願ページを開く
いきなりフォームに必要事項を記入するのではなく、まずはその大学のWeb出願する際の手順を参照しましょう。大学によってWeb出願の方法は変わってきますから、注意深く読んでください。

2、 フォームに必要事項を入力する
氏名、住所、電話番号、在籍校、出身校などの基本情報はもちろん、志望する学部や学科についての情報、利用する受験方式などの情報を、画面の案内に従って記入・選択していきます。すべての必要事項を入力し、送信すると出願登録が完了します。
ちなみに、フォームへ入力する前に、マイページを作らなければならない大学もあります。その場合はマイページを作成した後で、同じようにフォームの入力へ進んでください。
※ この時点ではまだ、出願は完了していません。注意しましょう。

3、 書類の印刷
フォームの入力が終わり、出願登録が完了した後、確認メールなどで次の作業について指示が送られてきます。その内容に従って、必要な書類を印刷してください。

4、 受験料の支払い方法を選択し、支払う
Web出願には複数の支払い方法が設けられています。コンビニや金融機関ATMでの支払いはもちろん、ネットバンキングを使って支払うことが可能です。支払い方法を選択したら、入金します。手数料がかかることもあるので確認しておきましょう。

5、 書類の郵送
事前に準備していた調査書や推薦書といった書類をはじめ、出願登録後に印刷した確認票など指定されている書類を封筒に入れて、郵送しましょう。ここまでで、受験者が行う出願の手続きは完了になります。
ちなみに郵送方法は大学によって異なります。必ず確認してください。

6、 受験票が届く
すべての手続きが終了すると、自宅へ受験票が届きます。

以上がWeb出願の流れになります。重要なのは、「Web出願はWebだけでは完了しない」点です。Web出願と言うくらいだから、Webだけで手続きが完結すると考えがちですが、実際は上記のように別の作業も必要になります。Web出願は大きく分けて、「Webで出願登録」、「受験料の支払い」、「書類の郵送」の3工程で成り立っています。願書の請求が不要だったり、24時間出願登録できたり、記入ミスを防げたり、割引サービスがあったりと何かと便利なWeb出願。その手順をしっかり理解したうえで、志望校への出願を完了させましょう。

ケータイでもオープンキャンパス・体験入学をさがせるよ!オープンキャンパス・体験入学を探そう

【オープンキャンパス・体験入学をお探しの皆様へ】

「オープンキャンパス・体験入学を探そう!」は、全国最大級のオープンキャンパス・体験入学の情報サイトです。数ある情報の中から、あなたに合った大学・短期大学(短大)・専門学校のオープンキャンパス・体験入学を簡単に検索することができます。キーワードや地図や所在地や日程など、色々な方法で検索することができ、気になる学校の資料請求をすることも可能です。あなたにぴったりのオープンキャンパス・体験入学探しをサポートします。

【オープンキャンパス・体験入学に行くメリット】

志望する大学・短期大学(短大)・専門学校を実際に見て回れる「オープンキャンパス」に参加することで、志望大学の環境や雰囲気、学べる学問のイメージがつかめます。「体験入学」は実際の授業や講義を体験できたり、図書館や学食などの施設を見学できるなど、学校選びに役立つ学びがたくさんあります。
同じ学校でも学ぶ学問や分野が異なれば、その中身も異なるものです。パンフレットやウェブサイトなどでは分からないリアルな情報が得られ、学校ごとの強みやポイント、授業の雰囲気やどのような先生がいるのかも分かるので、気になる学校にはぜひ行ってみることをおすすめします。
また、オープンキャンパスや体験入学の実施時には、入試に関する説明会などが合わせて実施されることも多いため、事前の入試対策としてもぜひ参加してみましょう。
いくつかの学校を見比べることで、本当にやりたいことや行きたい学校が見つかることがあるかもしれませんよ。