よくある質問
大学入試について

入試の「足切り」ってなに?

足切りとは、センター試験を受けた段階で一定の水準に達していない受験生に、2次試験の受験資格を与えないことです。足切りが大学入試に採用されているかは大学によって異なります。

足切りは国立大学の入試で行われることが多い

入試の足切りは、主に国立大学の入試で行われます。まず入試の制度として、国立大学を受験する場合、センター試験を1次試験として受験します。その点数を持ち点として、後日2次試験を受験し、合計点で合否が決まるのが一般的です。しかし、一部の大学では、センター試験の結果が出た時点で、一定の水準に達しなかった受験生に対して2次試験の受験資格を与えないことがあります。これが足切りの仕組みです。

大学が足切りを行う理由は人数を絞るため

大学が足切りを行う理由は、受験生の数を絞るためです。国公立大学は定員に対して、非常に多くの受験生が受験します。2次試験の採点はその大学の教授が行うため、あまりにも受験人数が多い場合、採点の労力が増えてしまいます。また、受験人数が殺到してしまうと受験会場が確保できない場合もあります。そのため、センター試験の結果が出た段階で、ある程度の人数まで受験生をふるいにかける大学が出てくるのです。

私立大学では基本的に足切りはない

私立大学の入試では、基本的に足切りがありません。記述式の試験が多い国立大学と違い、私立大学の入試はマーク式で行われることが多いため、採点の手間がかからないのです。ただし、マーク式と記述式の両方を採用している私立大学においては、マーク式部分で一定の得点に満たない場合、記述式部分の採点が行われることなく、不合格となる場合があります。

足切りを受けないためにセンター試験対策は必須

足切りを受けないためにもセンター試験対策は必須です。いくら2次試験の対策をしても、センター試験で足切りを受けてしまっては、 2次試験を受験することすらできません。つまり、大学受験においてセンター試験の対策は非常に重要なのです。志望大学に足切りの制度があり、大学の指定する一定水準を下回る可能性がある場合、志望大学を変える判断も必要です。

ケータイでもオープンキャンパス・体験入学をさがせるよ!オープンキャンパス・体験入学を探そう

【オープンキャンパス・体験入学をお探しの皆様へ】

「オープンキャンパス・体験入学を探そう!」は、全国最大級のオープンキャンパス・体験入学の情報サイトです。数ある情報の中から、あなたに合った大学・短期大学(短大)・専門学校のオープンキャンパス・体験入学を簡単に検索することができます。キーワードや地図や所在地や日程など、色々な方法で検索することができ、気になる学校の資料請求をすることも可能です。あなたにぴったりのオープンキャンパス・体験入学探しをサポートします。

【オープンキャンパス・体験入学に行くメリット】

志望する大学・短期大学(短大)・専門学校を実際に見て回れる「オープンキャンパス」に参加することで、志望大学の環境や雰囲気、学べる学問のイメージがつかめます。「体験入学」は実際の授業や講義を体験できたり、図書館や学食などの施設を見学できるなど、学校選びに役立つ学びがたくさんあります。
同じ学校でも学ぶ学問や分野が異なれば、その中身も異なるものです。パンフレットやウェブサイトなどでは分からないリアルな情報が得られ、学校ごとの強みやポイント、授業の雰囲気やどのような先生がいるのかも分かるので、気になる学校にはぜひ行ってみることをおすすめします。
また、オープンキャンパスや体験入学の実施時には、入試に関する説明会などが合わせて実施されることも多いため、事前の入試対策としてもぜひ参加してみましょう。
いくつかの学校を見比べることで、本当にやりたいことや行きたい学校が見つかることがあるかもしれませんよ。