よくある質問
進路について

公務員になるには大学と専門学校どちらにしたらよいですか?

大学に進学しても、専門学校に進学しても、公務員になることは可能です。「どちらのほうがよいか?」という点については、それぞれにメリットがあるため一概に「大学のほうがよい」、「専門学校のほうがよい」とは言えません。大学と専門学校、それぞれのメリットを知り、そのうえで自分のイメージする将来像と照らし合わせて進路を決定してください。ここでは公務員を目指すうえで、大学に進学するメリット、それから専門学校に進学するメリットなどについて解説していきます。

国家公務員と地方公務員について

まずは公務員の種類や仕事内容について説明します。公務員と一口に言っても、さまざまな職業があるのは知っていますか?大きく分けると、「国家公務員」と「地方公務員」の2種類です。この2つは簡単に言うと、給与がどこから出るかという点で違いがあります。国家公務員は国から給与が支給されるのに対して、地方公務員の給与は地方公共団体から支給されるというわけです。もちろん、仕事内容にも違いがあります。詳しくは以下に説明していきます。

国家公務員の仕事

国家公務員の勤務先は、中央省庁や外局、国会、裁判所などの国家機関です。経済や税金、労働問題など国家の運営に直接的にかかわる仕事をしています。

地方公務員の仕事

地方公務員は、生活にかかわる仕事が中心になり、役所や学校、病院、図書館などで働きます。国家公務員と比較すると、地域住民との距離が近いという特徴があります。まちづくりや教育、福祉などさまざまな分野の仕事に携わることができます。

公務員の採用試験について

それでは公務員の採用試験について見ていきましょう。国家公務員採用試験には、総合職試験(院卒者試験)、総合職試験(大卒程度試験)、一般職試験、専門職試験、経験者採用試験があります。地方公務員の採用試験は、自治体や職種によって異なりますが、基本的には上級(大卒程度試験)、中級(短大卒程度試験)、初級(高卒程度試験)に区分して試験があります。警察官や消防官などの専門職については、個別で試験をおこなっています。

大学で公務員を目指すメリット

それでは大学に入学して公務員を目指すメリットについて紹介していきましょう。最大のメリットは「幅広く学べる」という点です。約4年間という期間のなかで、公務員採用試験に関係する科目はもちろんのこと、それ以外の科目についても学ぶことができます。そのため、大学生活のなかで公務員以外のことがしたくなった場合でも進路変更がしやすいでしょう。また、大学卒業資格(学士号)が得られることもメリットの1つです。このほか、大学にはさまざまな夢を持った学生がいるため、自分の視野を広げることもできます。

専門学校で公務員を目指すメリット

次に、専門学校に入学して公務員を目指す場合のメリットについてです。専門学校の大きなメリットは「早く現場に出られること」。約2年間という短い時間で、公務員採用試験に関係する科目を集中的に学べるため、現場で役立つ実践的なスキルを学びたい人にはおすすめです。また、「モチベーションを維持しやすい」というメリットもあります。専門学校には同じ目標を持つ学生が多くいます。同じ目標に向かって一緒に勉強する仲間がいるということは、モチベーションを維持しやすくなるでしょう。こうしたメリットがある一方で、専門学校の場合には公務員になれなかった場合、もしくは別の仕事に興味が出てきた場合などに進路変更をしにくいという点がありますので、注意が必要です。

以上のことを踏まえたうえで、大学にするのか専門学校にするのか選んでみてはいかがでしょうか。ここまで読んでも大学がよいのか専門学校がよいのか分からない人もいるでしょう。そんな人は、大学と専門学校についての知識が少ないのかもしれません。その場合にはオープンキャンパスなどを利用してみてはいかがでしょうか。自分の肌でそれぞれの学校の雰囲気を感じ取り、自分に合っているのはどちらなのか、しっかりと考えてみてください。

大学のオープンキャンパス情報はこちらから

専門学校の体験入学情報はこちらから

ケータイでもオープンキャンパス・体験入学をさがせるよ!オープンキャンパス・体験入学を探そう

【オープンキャンパス・体験入学をお探しの皆様へ】

「オープンキャンパス・体験入学を探そう!」は、全国最大級のオープンキャンパス・体験入学の情報サイトです。数ある情報の中から、あなたに合った大学・短期大学(短大)・専門学校のオープンキャンパス・体験入学を簡単に検索することができます。キーワードや地図や所在地や日程など、色々な方法で検索することができ、気になる学校の資料請求をすることも可能です。あなたにぴったりのオープンキャンパス・体験入学探しをサポートします。

【オープンキャンパス・体験入学に行くメリット】

志望する大学・短期大学(短大)・専門学校を実際に見て回れる「オープンキャンパス」に参加することで、志望大学の環境や雰囲気、学べる学問のイメージがつかめます。「体験入学」は実際の授業や講義を体験できたり、図書館や学食などの施設を見学できるなど、学校選びに役立つ学びがたくさんあります。
同じ学校でも学ぶ学問や分野が異なれば、その中身も異なるものです。パンフレットやウェブサイトなどでは分からないリアルな情報が得られ、学校ごとの強みやポイント、授業の雰囲気やどのような先生がいるのかも分かるので、気になる学校にはぜひ行ってみることをおすすめします。
また、オープンキャンパスや体験入学の実施時には、入試に関する説明会などが合わせて実施されることも多いため、事前の入試対策としてもぜひ参加してみましょう。
いくつかの学校を見比べることで、本当にやりたいことや行きたい学校が見つかることがあるかもしれませんよ。